海外「日本人レズビアンカップルがカナダで難民認定される。日本で迫害されたと主張」


翻訳元
翻訳元2



  1. スレ主

  2.  日本のレズビアンカップル、カナダで難民認定。

     Japanese lesbian couple granted refugee status in Canada | The Asahi Shimbun: Breaking News, Japan News and Analysis

     日本人女性カップル、カナダ政府が難民認定 「日本国内で迫害」


     同性カップルの日本人女性が昨年秋、カナダで難民認定を受けた。女性であり、同性愛者であることで日本国内で迫害されたこと、日本では法整備がなされておらずその複合差別から逃れられないことなどをカナダ政府の移民難民委員会が認めた。

     難民と認められたのは50代と30代の女性。日本で生まれ育った。職場や家族内で差別を受け続けたため、2人で2021年にカナダに渡航。日本で受けた差別や、日本の法整備の現状などを記した200ページ超の資料を提出し、面接や公聴会を経て23年9月、難民と認められた。

     難民決定通知書では、2人が受けた差別に加え、国連女性差別撤廃委員会の日本への所見なども踏まえ「差別が日本全体にある」などとして、女性や性的少数者の人権が十分に守られない日本の状況を判断理由とした。

     2人は取材に応じた理由について「私たちと同じ苦しみを抱えて生きているLGBTQや女性は多く、日本政府や日本の人々に一石を投じたかった」と話している。



     (日本フォーラムと日本ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  日本はこの単純な問題で恥ずかしくなるほど遅れている。このニュースが何か変化をもたらすかどうかはわからないが、何かきっかけになれば幸いだ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     そして、あなたが「単純な問題」という言葉を使ったことについて補足しておくと、世論調査によれば日本の一般市民は同性パートナーシップや同性婚のアイデアを本当に受け入れている。
     一般市民が反対しているわけでも、宗教団体が激しく反対しているわけでもない。
     どんな形であれ、変化を嫌う数人の力ある老人がいるだけだ。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     森喜朗首相の内閣の平均年齢は66歳。日本の国会議員のうち、女性はわずか10%程度しかない。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     森喜朗が首相になったのは30年前だが。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     これはみんなが文章をちゃんと読んでいるか確かめるための入念なテストだった。今日の首相は明らかに伊藤博文だ。
     
     マジレスすると私は間違えていた。岸田内閣の平均年齢は63.5歳だ。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     Googleの検索結果を鵜呑みにしないほうが良い。
     Redditで間違った情報が問題になっている理由のひとつがこれだ。彼らは24年前のJapan Timesの記事から引用した統計を使っている!

     まぁとはいえ、20年以上前からほとんど変わっていないのはおかしいし、悲しいことだ。

  15. 海外の反応

  16.  彼女たちがカナダでの新しい生活を楽しんで幸せに暮らすことを願っている。

  17. 海外の反応

  18.  日本でこの2人の女性の個人的な活動を気にする人がいるとは信じがたい。
     夫婦の利益を否定されたことが難民の理由になるのだろうか?
     その一方で、何億人もの人々が、清潔な水、衛生設備、住居といった基本的な生活必需品を拒否されている。


  19. 海外の反応

  20. >>9
     カナダの難民認定基準は非常に低いから。





  21. 海外の反応

  22.  日本に住むカナダ人として、もう少し背景を説明しよう。

     https://www.irb-cisr.gc.ca/en/statistics/protection/Pages/RPDStat2023.aspx

     2023年、カナダ政府は51848件の難民申請を処理し、そのうち却下されたのはわずか9601件だった。
     これは処理されたすべての申請に対する却下率がおよそ19%であることを意味する。

     現在、不合格になる基準はほとんどない。
     申請者が「差別に直面している」と合理的に考えられる限り、受け入れられる可能性が高い。
     さらに最近、「ジェンダーに基づく分析プラス」と名付けられたプログラムが変更され、特に自称「2SLGBTQI+」の難民申請を優先するようになった。
     これらのプログラムはカナダ国内でもかなり論争になっている。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     いやいやあなたは何も分かっていない。
     私は亡命希望者を選別することを仕事としている人を知っているが、学生ビザでここに来るよりも1000倍難しい。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     もう少し詳しい情報を教えてくれるか?(返答なし)

  27. 海外の反応

  28. >>11
     なぜそのグループが他の難民よりも重要なのかが不思議だ。(-6ポイント)

  29. 海外の反応

  30. >>14
     必ずしも重要性が高いわけではないが、より多くの差別のベクトルによって迫害され、身体的・心理的危害を受けるリスクが高いことが多い。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     日本で?差別されるというのはまぁ地域によっては可能性が高いかもしれないが、身体的な危害を受ける可能性はほぼゼロだろ。

     日本が一般的に保守的であることを嫌う人が多いようだが、実際の日本はLGBTカップルが暴行を受ける可能性はリベラルな都市を除けば、アメリカを含むほとんどの国よりもはるかに低い。
     そして差別というのもおそらく仕事関連のものであり、企業のロゴでもつけていないかぎり誰も気にしない。

  33. 海外の反応

  34.  とてもクールだね。彼女たちがカナダで良い人生を見つけることを願っている。誰もが自分の居場所を見つける権利がある。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     時々、日本はまるで40年前の母国のように感じるが、同時に日本は西洋世界の狂気の多くをかわしている。
     日本でカミングアウトをするのは、ヨーロッパやアメリカよりもとてつもなく難しいに違いない。ここに住むならそれを理解することだな。

  37. 海外の反応

  38.  以前、中国人レズビアンの漫画を読んだことがあるが、まさにこんな終わり方だった。

  39. 海外の反応

  40. >国連難民高等弁務官事務所は、毎年数十人の日本人が他国で難民認定を受けていると発表しているが、その報告書には具体的な理由は書かれていない。

     何十人も?どんな理由だ?





  41. 海外の反応

  42. >>20
     おそらくこのカップルと同じような理由では?

  43. 海外の反応

  44. >>20
     ヤクザの標的になったとか?(-7ポイント)

  45. 海外の反応

  46.  これは恥ずかしいね。

  47. 海外の反応

  48.  彼女たちは貯金がたくさんあるか、親が金持ちであることを願うよ。

  49. 海外の反応

  50. >>24
     私はカナダ人だが、ウクライナ難民の中には、ここでは物価が高すぎるからとウクライナに戻る人もいる…

  51. 海外の反応

  52. >>25
     lol
     私も最近、カナダの物価の高さを知った。

  53. 海外の反応

  54.  まぁカナダは超ゲイだから仕方ない。(私はトロント出身)
     しかし日本の生活の質は一般的にとても良いよ。
     カナダの住居費、ホームレスの多さ、レストラン(ラーメンでさえ)でチップを払うと3倍の値段になることを知ったら、彼女たちは後悔するかもしれないね。

  55. 海外の反応

  56. >>27
     は??日本の生活の質は全然良くない。明らかに女性向けではない。
     日常的に体を触られ、職場で嫌がらせを受け、男性の同僚より給料が低く、ワークライフバランスがなく、ほとんど交流しない文化なので、お金を払ってホストと話す場所がある。
     いまだに紙とファックスを使う銀行システムもある。

     カナダでの生活が大変だと思うなら、他の国に行けばいい。
     人生でうまくいっていないことがあるからといって、一概に決めつけないでほしい。(-49ポイント)

  57. 海外の反応

  58. >>28
     一概に決めつけないでほしいと言いながら、一概に決めつける人。

  59. 海外の反応

  60. >>28
     このような発言は、日本に足を踏み入れたことがなく、ステレオタイプでしか日本を知らないような人がいいそうなものだ。
     
     カナダでは約470万人の女性(15歳以上の全女性の30%)が、15歳以降に少なくとも一度は親密な人以外に性的暴行を受けている(カナダ統計局、2019年)。
     そして性的暴行の6%しか警察に報告されておらず、犯罪の中で最も報告されていない犯罪となっている。

  61. 海外の反応

  62. >>28
     あなたがどこの国の人かは知らないが、アメリカの銀行や病院ではいまだにFAXが広く使われている。
     実際、私は最近銀行に書類をFAXしなければならなかった。
     どうやらFAXは、米国で唯一法的拘束力を持ち、HIPAAに準拠した通信手段であるようだ。

  63. 海外の反応

  64. >>28
     10万人当たりの国別殺人発生率(2019年)

    シンガポール 0.2
    日本 0.25
    香港 0.32
    中国 0.52
    アメリカ(アジア) 0.8
    カナダ 1.84
    インド 2.6
    フィリピン 4.3
    アメリカ 5.07

  65. 海外の反応

  66.  カナダに移住する日本人の80%が女性であるのには理由がある。性差別で有名な韓国は60%しかない。

  67. 海外の反応

  68. >>33
     その偏った比率は、日本人女性が配偶者ビザでカナダに来たり、滞在していることが一因ではないだろうか。
     もしそうだとしたら、その理由はまったく別の問題で、理由はいくつも考えられる。

  69. 海外の反応

  70. >>33
     OECD加盟国の中で、女性の幸福度が男性より高いのは日本だけだが。

  71. 海外の反応

  72.  カナダの現在の経済不況と悲惨な社会環境によって彼女たちは後悔することになるだろう。

  73. 海外の反応

  74. >>36
     あるいはしない。

  75. 海外の反応

  76. >>36
     日本円がいくらなのか見たことがあるだろうか?日本の平均賃金は?悲惨な社会環境?うーん...。日本は孤立した社会で、ハグもしないし、笑顔も少ない。

  77. 海外の反応

  78. >>38
     日本ではインフレと金利がずっと低いという部分が抜けているぞ。
     私は0.5%の金利で家を買った。一方カナダで家を買ってみてくれ。
     確かにインフレは日本にも影響しているが、欧米諸国と比べれば大したことはない。
     円安というのは日本以外の通貨高国に旅行する場合に影響することだ。

  79. 海外の反応

  80. >>39
     低金利は素晴らしいが、日本の家はカナダのような恒久的なものにはならない。
     30年から40年後には、家の減価償却はゼロに近くなるだろう。
     住宅事情は日本の方が100倍いいけれど、スーパーやコンビニでインフレを感じるのは確かだ。
     2.5年前、キシリトールガム1箱は7/11で103円だったが今では148円だ。

  81. 海外の反応

  82. >>40
    >低金利は素晴らしいが、日本の家はカナダのような恒久的なものにはならない。

     家が買えないと意味ないだろ。

  83. 海外の反応

  84. >>40
     住宅価格が高い方がいいなんて誰が言ったんだ?

  85. 海外の反応

  86. >>40
    >30年から40年後には、家の減価償却はゼロに近くなるだろう。

     それは厳密には正しいが非常に誤解を招く。
     日本では基本的に、不動産の実際の価値の100%は土地そのものにあり、土地の上にある構造物にはない。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント